急に歯周病が進行する「侵襲性歯周炎」とは

急に歯周病が進行する「侵襲性歯周炎」とは

侵襲性歯周炎とは何か

ハイパーレスポンダーとは|大宮駅から徒歩3分大宮いしはた歯科

一般的に歯周病と言われているのは「慢性歯周炎」のことを指し、歯周炎の患者さん全体の約95%はこの「慢性歯周炎」です。

「侵襲性歯周炎」は、慢性歯周炎とは異なり、患者さんの口腔内全体ではなく、一部の歯や特定の部位に限局して発症することが多い歯周病です。これが、診断を難しくする要因にもなります。また、若い人に多く見られることから、別名「若年性歯周炎」とも呼ばれ、思春期や若い成人でしっかりと歯磨きを行っていても、急速に歯周組織が破壊されるケースが多く報告されています。

歯周炎の約5%ほどの患者さんはこの「侵襲性歯周炎」にかかっています。

侵襲性歯周炎の進行

侵襲性歯周炎は慢性歯周炎よりも進行が速く、早期に適切な治療を行わなければ、歯を失うリスクが非常に高くなります。また、再発する可能性もあるため、治療後も定期的なメンテナンスが必要です。定期的な歯科検診や専門的なクリーニングを行い、口腔内ケアを定期的に行うことが再発予防において重要です。

侵襲性歯周炎の症状

侵襲性歯周炎の症状としては、まず歯茎からの出血が目立ちます。これは歯茎に炎症が起こり、触れたりブラッシングしたりした際に簡単に出血するためです。
また、歯茎が赤く腫れ、場合によっては痛みを伴うこともありますが、痛みがない場合も多く、これが病気の発見を遅らせる原因にもなっています。さらに、歯がぐらつき始めたり、歯と歯茎の間に深いポケットが形成されたりします。このポケットが深くなると、歯周ポケット内で細菌が繁殖しやすくなり、炎症がさらに進行してしまいます。

侵襲性歯周炎の原因

主に細菌による感染ですが、遺伝的な要因や免疫系の異常、環境的要因も関係しています。特定の細菌が歯肉の奥深くに入り込み、免疫システムの働きを回避しつつ、歯を支える組織を攻撃します。このため、病気の進行が非常に速く、気づいた時には既に深刻な状態に至っていることが多いのです。
侵襲性歯周炎は、家族内で発生することがあるため、遺伝的な要因も強く関係していると考えられています。

侵襲性歯周炎は、若い世代においても軽視できない病気です。適切な口腔ケアと定期的な歯科検診を通じて、早期に発見し、進行を防ぐことが何よりも重要です。この病気に対する理解を深めることで、より多くの人が自分の歯と健康を守ることができるでしょう。

ご予約はこちらから

大宮いしはた歯科は患者さんへの声がけや気遣いを意識した
優しい・相談しやすい・わかりやすい説明をモットーに診療しております。

©医療法人社団樹伸会 大宮いしはた歯科

マップ。

×

ただいま募集しておりません。

×
時間/曜日
10:00~13:00 / /
14:30~19:00 / /

▲14:30~17:30 休診日:木・日・祝日 最終受付:午前・午後の終了時間の30分前

×

オフィスホワイトニングで
歯が白くなる理由

×
×