さいたま市の補綴歯科学会に在籍する歯科医院

さいたま市の補綴歯科学会に在籍する歯科医院

石幡一樹理事長が日本補綴歯科学会の指導医になりました

日本補綴歯科学会指導医・いしはた歯科

補綴(ほてつ)歯科治療とは歯を補ってきちんと噛めるようにしたり、正しい発音で会話が出来るようにしたり、噛む力、飲み込む力の回復や向上などを改善するQOL(生活の質)を向上させるために重要な治療の事です。

補綴治療はお口の機能と全身に深くかかわります。例えば食べ物を噛む力が低下してしまうと、脳の血流量が低下し認知機能が落ちてしまう原因にもつながります。健康で元気なお年寄りの歯がしっかりとあり噛めていることが多いことでもお分かりになると思います。
姿勢とも補綴歯科治療は深く関係します。噛む力が片側ばかりだったり、欠損してそのままで同じ歯でばかり噛んでいると姿勢にも歪みが出てきます。さらに飲み込む力にも影響があると言われています。
さらに噛む力は血圧にも関係します。噛む力が低くなったり、入れ歯を使うのをやめて噛みやすいものばかり食べていると高血圧のリスクにもつながります。

大宮 歯科|補綴歯科学会指導医・石幡一樹・大宮いしはた歯科

石幡一樹理事長が以前から患者さんにお話ししている「オーラルフレイル」。オーラルとは「口腔」、フレイルは「虚弱」という意味で、オーラルフレイルは「噛む能力の虚弱化」を指し、これらが身体の機能低下へつながり、要介護などの状態になりやすくなると言われています。
口腔機能の低下を放置することは非常に危険な事と思ってください。ですので、かかりつけの主治医を持ち、自分の口腔内の状態を歯科医の先生や歯科衛生士さん、そしてご家族とご自分でしっかり共有しケアしていきましょう。

さいたま市の日本補綴歯科学会の先生・歯科

公益社団法人日本補綴歯科学会(にほんほてつしかがっかい)に加盟している先生は以下の通りです。
どの先生も素晴らしい先生です。

・石幡一樹先生[指導医・専門医]
医院名:(医)樹伸会 いしはた歯科クリニック
住所:久喜市久喜中央1-3-19ゆきビル1F
※久喜総合歯科、大宮いしはた歯科

・塩野 英昭先生[指導医・専門医]
医院名:しおの歯科医院
住所:さいたま市浦和区領家6-12-12

・野川 博史先生[専門医]
医院名:野川デンタルオフィス浦和美園
住所:さいたま市岩槻区美園東2-14-25
URL:https://www.nogawa-do.com

・齋藤 美佳先生[専門医]
医院名:みか歯科医院
住所:さいたま市見沼区風渡野271

・高梨 琢也先生[指導医・専門医]
医院名:たかなし歯科
住所:さいたま市中央区八王子3-5-19

・黒崎 俊一先生[専門医]
医院名:医療法人社団アーユス くろさき歯科
住所:さいたま市南区南浦和2-38-1 北原ビル4F

 

ご予約はこちらから

大宮いしはた歯科は患者さんへの声がけや気遣いを意識した
優しい・相談しやすい・わかりやすい説明をモットーに診療しております。

©医療法人社団樹伸会 大宮いしはた歯科

マップ。

×

ただいま募集しておりません。

×
時間/曜日
10:00~13:00 / /
14:30~19:00 / /

▲14:30~17:30 休診日:木・日・祝日 最終受付:午前・午後の終了時間の30分前

×

オフィスホワイトニングで
歯が白くなる理由

×
×
×