入れ歯の作り直しにかかる費用や期間について

入れ歯の作り直しにかかる費用や期間について

院長 松田 駿司
SHUNJI.MATSUDA

入れ歯の寿命はどれくらい?

入れ歯が壊れたり、合わなくなったりして、作り直しを検討している方も多いかと思います。このような疑問について、以下に詳しく解説します。

費用と期間

入れ歯を作り直す際の費用や期間は、入れ歯の種類によって異なります。また、保険適用の入れ歯を作り直すには、6ヶ月以上の期間を空ける必要があるため、注意が必要です。

この記事では、入れ歯の種類ごとに作り直しの費用や期間について解説し、入れ歯が合わない場合の対処法も紹介しています。この記事を読むことで、自身の入れ歯を作り直す場合の費用や期間、対処法を理解できるでしょう。

保険適用の入れ歯を作り直す場合の費用と期間

部分入れ歯の場合

保険適用の部分入れ歯の費用は約10,000円(3割負担の場合)です。大きさによって費用は異なり、作り直しには2週間から1ヶ月程度かかります。

総入れ歯の場合

保険適用の総入れ歯の費用も約10,000円(3割負担の場合)で、作り直しの期間は2週間から1ヶ月程度です。作製後も微調整が行われ、違和感の少ない入れ歯に仕上がります。

保険適用の入れ歯の作り直しには期間の制限あり

保険適用で入れ歯を作り直すには、現在使用している入れ歯を作ってから6ヶ月経過している必要があります。ただし、以下の場合は新たに作り直しが可能です。

  • 入れ歯が壊れた場合
  • 入れ歯を作った後に抜歯し、補う歯が増えた場合
  • 6ヶ月以内に下の入れ歯を作製し、新たに上の入れ歯を作りたい場合
  • 自費診療で入れ歯を作りたい場合

調整は6ヶ月以内でも可能

6ヶ月以内に作製された保険の入れ歯が合わない場合、調整によって問題が解消されるか確認しましょう。調整は保険適用で約2,000円〜5,000円で対応可能です。調整で問題が解消されない場合、次の対処法を参考にしてください。

自費の入れ歯を作り直す場合の費用と期間

部分入れ歯の場合

自費診療の部分入れ歯の費用相場は150,000円〜500,000円です。入れ歯の大きさや素材によって費用が異なり、作り直しには2〜3ヶ月程度かかります。

総入れ歯の場合

自費診療の総入れ歯の費用相場は200,000円〜2,000,000円です。作り直しには2〜6ヶ月程度かかります。

入れ歯が合わない・作り直したい方への対処法

自費の入れ歯を検討

保険適用の入れ歯が合わない場合、自費の入れ歯を検討することをお勧めします。自費の入れ歯は、患者の口内に合わせてオーダーメイドで作るため、保険適用の入れ歯で出た不具合を解消できる可能性が高いです。

セカンドオピニオンを検討

自費の入れ歯が合わない場合は、セカンドオピニオンを検討してみましょう。歯科医師によって経験や技術・見解は異なるため、他の専門医の意見を聞くことも有効です。

入れ歯を作り直す際の費用や期間は入れ歯の種類によって異なります。保険適用の入れ歯は作製後半年以上経過していないと保険適用で作り直しができません。入れ歯が合わない場合は、自費診療やセカンドオピニオンを検討してみましょう。

ご予約はこちらから

大宮いしはた歯科は患者さんへの声がけや気遣いを意識した
優しい・相談しやすい・わかりやすい説明をモットーに診療しております。

©医療法人社団樹伸会 大宮いしはた歯科

マップ。

×

ただいま募集しておりません。

×
時間/曜日
10:00~13:00 / /
14:30~19:00 / /

▲14:30~17:30 休診日:木・日・祝日 最終受付:午前・午後の終了時間の30分前

×

オフィスホワイトニングで
歯が白くなる理由

×
×